ぬー。

くだらないことを書き綴るよ。その中に何か一つtipsを込めるよ(目標。

保育園を選んで(?)よかったことと悩ましいこと

土曜日は保育参観でした。

普段はなかなかゆっくり話したりも出来ない、お母さん同士の会話などが結構面白いです。

女の集団に属することが苦手な私でも…w

 

そんなところでふとこんな声が聞こえてきます。

「じゃあぬー山さん(勿論仮名ですがうちのファミリーってことで)とこも聞いてみ?」と。

「息子くん、卒園したら娘ちゃん転園させる?」

というハナシでした。

 

実は、娘の産休後に保育園を追い出された息子なのですが(何故「追い出された」という言い方をするのかは後述)育休終了後に元の保育園に戻れなかったので、家から遠くても兄妹二人が同じ園に通えるという条件で探した結果が今の園です。

 

そんな訳で徒歩で通わせるのは無理な距離の保育園に子どもを預けてる我が家なのです・・・w

大抵家の近くを選ぶのに、そうじゃないと言うことで理由を聞かれたりもします。

そしてこう答えるのです。

 

ぬー「今の園の方が方針が好きだから」

 

例えば…。
前エントリーの

アボカド食べたら100万円 - ぬー。

この後半に出てくる、私が通った保育園が、まさに息子が2歳まで通った保育園でした。(なので以下の息子の話は1歳~2歳の間のお話になります)

確かに四半世紀以上も前のハナシ…同じ園だからって、と言うかもしれませんが。

ですが!!w

当時の私の担任=園長、のちに副園長です。

 

保育園って何故預けますか?そりゃー保育に欠けるからですよねー。

前の園の時もフルタイムで働いていました私に園長は言うのです。

「毎日17時半にお迎えとかかわいそう、子どものことを思うなら水曜日くらい早く、15時半とかに迎えに来て」

無理です。17時に仕事が終わりそこから着替えて車でこれでも急いで寄り道せず迎えに行ってます。

「じゃあさ、ぬーこさんのお父さんお母さん、そろそろ定年でおうちで暇にしてるんじゃないの?」

それ、かつて私が通っていたから、うちの父母を知ってるとしても、流石に失礼じゃないですかね…。

因みに母は今ではすっかり専業ですが父はまだ現役です…。

 

保育士さんの殆ど、一人一人は嫌いな先生は少なかったです。

こういう事を平気で言う、園長、そして主任保育士が大っ嫌いでした。

 

また、息子にじんましんが出た、すぐに迎えに来いと呼ばれたこともありました。

そもそも職場からは車でも空いてても30分くらいかかります。

「待っている子供をそんなに待たせるなんて!!!」(原文まま)

そんなこと言われても…。

 

因みに、バナナで一回、チーズで一回。皮膚科にもすぐ行きましたし内服で治まりましたが、家でそれまでにもバナナやチーズを食べていてアレルギー?を起こしたことは全くありませんでした。

そして 6歳に至る今までも、家で、今の園で、一度もそんなことはありません。

本当に一体何だったのかと思います。

 

細かいこういったやり取りは散々ありますがトドメとなることが二つ(トドメなのに二つはおかしいって言うのは却下w)

育休中は確かに園には基本は入れないのですが、産後休の間に無理矢理出された事です。

それが、別に元気だったり実母と同居とかならまだいいのですが、新生児黄疸がひどかった娘、生後1か月でもまだ真っ黄色、寧ろ黒っぽい位・・・。

割と頻繁に病院に行ってたりもしてたのが厳しかったのに、最低8週まではと思ってたのに突然「来週から来ないでね」的なノリで月の終わり、で追い出されちゃーね・・・。

それならせめて前もって言ってくれたらいいのに。
因みに後に知るのだけど、その園の保育士さんが産休に入るから人数が合わなくなるので無理矢理追い出されたのが真相っぽい…いやそれでも前以てわかるでしょうに。


そしてその際に復帰はいつで、というお願いをしておいて、一応その場では快諾してくれ、次年度の申し込みの際に「4月じゃなくて8月からで」とも言ってあったのに、6月終わりになって

「やっぱ無理」

「そんなすぐ働くなんて!!」

「そんな仕事(17時まで働く)、辞めちゃえば?」

 

まぁ断られたモン、すがる訳もありませんわねー。

 

こののち10月になって

「来年度の申し込みしないの~?」

と電話をかけてきた際には、もう笑うしかなかった…。

どの面下げて言ってるの…。

それでも担任をしてくれてた保育士さんからは、園からではなくプライベートで年賀状を頂いたりしてたので、その辺だけは残念ですねぇ。

 

なのでいくら近くても、小学校に行ってからの友達がたくさんいるエリアでも、これは無いわ。

と言う訳で近くに選択肢がいくつかあるなら必ず、吟味してみることをお勧めしたいです。

 

悩ましいことはまさに書いたまんまで、同じ小学校に行く子が全くいません、今の園。

今の仲の良い子達と離れ離れです。

小学校入ってからイチからお友達作るの、大丈夫かなと親バカな私はちょっと心配なのです……。

 

 

/*因みにこの話をすると、保育士さんだと一発で分かるようです。あそこねー、評判がねー…との事でした…。*/