ぬー。

くだらないことを書き綴るよ。その中に何か一つtipsを込めるよ(目標。

ちよ・・・ちよ・・・ちよ・・・

でまえいっちよ。

 

ここ半年ほどだろうか。息子は「あったかおてがみ」を書いたりもらったり、本を読んだりとちょうど文字にハマっている。

音読はまだスラスラ、とまではいかないが頑張ってる模様で、「っ」(促音)は迷わず読めるようになり、「○○は」と言うような助詞の場合も意識してきてるようで、「は?わ?」と聞いてくることもある。

 

だが拗音、お前はダメだ(by息子

 

どうも小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」が難しいらしい。組み合わせもいくつかあるからね。

だからよく聞きにくる。

「おかーさーーーーーん!!『し』に『よ』でなに?」と言った風に。

なんとかさっくり覚えれるようにならないかなーと思ったその時、ふと浮かんだ案を単純に旦那ちゃんに試す。

 

「ねねー、『しよ』って早く言って、てので『しょ』にならんかなー?」

と言ったら旦那ちゃんは「しょ」になるんだけど、これって大人は読み方わかってるからそうなるのかね?それとも子どもでも「しょ」になっていくのかね???

 

とか思ってたら旦那ちゃんがさっそく息子にやってた…。

 

※子どもが拗音を読めない場合はその二文字を繰り返し早く言わせろ。(個人差あり?)

 

その時実は私の脳内では…

 

「ちよ♪ちよ♪ちよ♪でまえいっちょ♪」と島倉千代子さんが出前一丁のCMをしてた訳です。ありがとう島倉千代子さん。

出前一丁 5食パック